“GORE-TEX”が役に立つ10のシーン
10 SCENES WITH GORE-TEX PRODUCTS
ハイスペックなアウターから日常使いのスニーカーまで、BEAMSにはたくさん“GORE-TEX”のアイテムがあふれている!高スペックなアイテムをおしゃれに楽しむのには、やっぱりスポーツで取り入れるのが一番。じゃあ一体どんな機能があって、どんなシチュエーションで取り入れたらいいの?という疑問に答えるべく、特性に合わせて10のシーンを考えてみました。


SCENE 1:CYCLING
今日も明日もチャリ通勤

今日も明日もチャリ通勤
外からの風が侵入することを抑えたGORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPPER®ファブリクスの『マウンテンパーカ』は、日常的なアクティブシーンにも活躍。例えば、自転車通勤。オフィスカジュアルの装いにも馴染む<ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>の<ビームス ボーイ>別注モデルは、冷たい向かい風から身体を守ってくれます。
ジャケット<maturely>¥27,500(inc.tax)
パンツ<maturely>¥16,500(inc.tax)
ニット<BEAMS JAPAN>¥20,680(inc.tax)
シャツ<BEAMS BOY>¥11,297(inc.tax)
バックパック<ARC’TERYX> ¥13,200(inc.tax)
スニーカー<inov-8 × Pilgrim Surf+Supply> ¥26,400(inc.tax)
SCENE 2:SNOWBOARD
スノーボード中も寒くない

スノーボード中も寒くない
白銀の世界に飛び込むスノーボード。滑っている間は気にならないけれど、リフトの待ち時間に汗が引いて急に寒くなります。<ビームス>が<マーモット>に別注した『3レイヤー GORE-TEX パーカ』は、優れた透湿性により、水蒸気を素早く外に逃してくれるので、汗冷えが起こりにくい。
SCENE 3:SPORTS WATCHING
スポーツ観戦に集中したい!

スポーツ観戦に集中したい!
“いいぞ〜頑張れ!”。屋外での観戦は気持ちが熱くなるけれど、動かないと足がとにかく冷える!そこで“GORE-TEX”が役に立ちます。<アークテリクス>の『エアリオス FL GORE-TEX』は、トレイル用にインスピレーションを得たハイク&トレックシューズ。防水性もばっちり。
ニット<BEAMS JAPAN>¥20,680(inc.tax)
ロングスリーブTシャツ<BEAMS BOY>¥8,580(inc.tax)
フリンジスカート<BEAMS BOY> ¥19,580(inc.tax)
パンツ<BeAMS DOT>¥5,940(inc.tax)
SCENE 4:SURFING
海上がりの潮風をブロック

海上がりの潮風をブロック
水浴びやウェットスーツやボードの手入れなど、アフターサーフはやることがたくさん。そんな時間も防風性と透湿性に優れるGORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPPER®ファブリクスを採用した『ソラノ ジャケット』で、潮風をしのいで。薄手で軽量だから、持ち運びもラク!
カットソー<Pilgrim Surf+Supply>¥13,200(inc.tax)
サンダル<BIRKENSTOCK × BEAMS>¥24,200(inc.tax)
ラッシュ ウェットスーツ<Pilgrim Surf+Supply> ¥70,400(inc.tax)
SCENE 5:WALK TO THE GYM
ジムへの行き帰りのウォーキングに

ジムへの行き帰りのウォーキングに
スポーツジムで汗を流した後は、お気に入りの音楽を聴きながら、クールダウンも兼ねてゆっくりウォーキング。そこで必要なのは、履き心地のよいスニーカー! <ビームス> 別注の『XA PRO 1 GORE-TEX』は、アシンメトリーのデザインが、装いを華やかに見せてくれます。
コート<BEAMS BOY>¥31,680(inc.tax)
パーカ<maturel>y¥22,000(inc.tax)
パンツ<South2 West8 for Pilgrim Surf+Supply>¥22,000(inc.tax)
アームウォーマー<Ray BEAMS> ¥3,850(inc.tax)
SCENE 6:FISHING
釣り中は冷えが大敵

釣り中は冷えが大敵
椅子に腰掛けて、じっと待つ時間が長い釣りタイム。釣れなくてうとうとと眠くなる時間を有意義に過ごすには、防風性に優れた暖かいウェアがマスト。おすすめは<ピルグリム サーフ+サプライ>と<ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>の別注モデル『セロー ダウンジャケット』。
パンツ<BEAMS>¥12,100(inc.tax)
SCENE 7:GOLF
ラウンド移動中の防寒対策

ラウンド移動中の防寒対策
冬のゴルフはヒューヒュー吹く北風が大敵。長い時間外にいて、手が寒さで震えると、クラブも握れず思うようにコントロールができない。そうなる前に<アークテリクス>の『Venta Mitten』を。付けていることを忘れるほど軽量で、それでいて寒風から手首を守ってくれる優れものです。
ワンピースベスト<BEAMS GOLF>¥35,200(inc.tax)
ニット<BEAMS GOLF> ¥28,600(inc.tax)
スカート<BEAMS GOLF> ¥17,600(inc.tax)
サンバイザー<BEAMS GOLF> ¥4,950 (inc.tax)
ソックス<BEAMS GOLF> ¥2,200(inc.tax)
ゴルフボール<SRIXON × BEAMS GOLF> ¥660(inc.tax)
キャディバッグ<BEAMS GOLF>¥41,800(inc.tax)
SCENE 8:HIKING
ハイキングには心強いお供を

ハイキングには心強いお供を
予測不能な天候変化がつきまとうハイキングには、パッカブル仕様のシェルを持っておくと安心。<アークテリクス>の『ゼータ SL ジャケット』は、GORE-TEX PACLITE®ファブリクスを採用。軽く柔らかい生地なので、バックパックに忍ばせやすい。
パンツ<Pilgrim Surf+Supply> ¥16,500(inc.tax)
バックパック<ARC’TERYX>¥28,050(inc.tax)
ボトルケースセット<nalgene × BEAMS> ¥3,630(inc.tax)
スニーカー<nalgene × BEAMS> ¥26,400(inc.tax)
SCENE 9:SENTO
浴後の湯冷め対策に

浴後の湯冷め対策に
マイ桶を持って、近所の銭湯まで。冬場に出かけるのはちょっと億劫だけど、GORE-TEX INFINIUM™ WINDSTOPPER®ファブリクスを採用した<アークテリクス>の『ソラノ ジャケット』を羽織るなら大丈夫!帰り道も、せっかくお風呂やサウナに入って温まった身体を冷やさずに家まで帰りましょう。
プルオーバー<BEAMS BOY> ¥10,780(inc.tax)
スカート<BEAMS BOY> ¥15,180(inc.tax)
ニットキャップ<BEAMS BOY> ¥4,180(inc.tax)
スニーカー<DESCENTE × BEAMS BOY> ¥12,100(inc.tax)
手ぬぐい<牛乳石鹸 × BEAMS JAPAN> ¥2,200(inc.tax)
SCENE 10:CAMP
キャンプには本格スペックを

キャンプには本格スペックを
冬のキャンプは、防寒対策を制してこそ楽しめます。テントやランタンももちろん大事。だけど、やっぱり身にまとうウェアは本格仕様で挑戦して。シリーズの中で最上級の耐久性をもつと言われる“GORE-TEX PRO”を迷わずチョイス!3層レイヤーのタフな『アルファSVジャケット』があれば安心です。
ベスト<BEAMS LIGHTS>¥14,300(inc.tax)
ハット<BEAMS LIGHTS>¥9,900(inc.tax)
シャツ<BEAMS PLUS>¥14,300(inc.tax)
オーバーパンツ<TOWN CRAFT × BEAMS LIGHTS> ¥13,200(inc.tax)
スニーカー<BEAMS> ¥11,000(inc.tax)
“GORE-TEX”は正しいケアをすることで、より長く着用することができます。詳細はこちらをチェック!
Styling : Ayano Nakai
Hair& Make : Kentaro Katsu
Model : SAYA(TOMORROW TOKYO) Matt(BRAVO MODELS)
Composition & Text : MANUSKRIPT